ツリネバ満喫雑記

モバイルMMORPG【Tree of Savior:ネバーランド】のちょっと役立つ攻略メモ

ユーゴー商旅団

本日の商旅団

毎日どこかに訪れるユーゴー商旅団の場所と販売品(ホーム生産品のみ)をまとめたデータベース。
ホームオーダーやホームコイン回収の一助にどうぞ。
⚠️紫霧密林サーバーの情報です。 ▶ 雪夜の出会いサーバーの情報です。

※ご利用の際は上記データリストベージの更新日時をご確認ください

  

使用上の注意

  • ホーム生産品のみを記載しています
    家具が必要であれば 商人たちの特徴 を参考に実際に訪問して探してください。
     
  • 家主名(プレイヤー名)は一部記号が省略されている場合があります
    データベースのシステム的に非対応の記号は削除されてしまいます。
     
  • 未記入の欄は確認していない部分です
    商人の名前と販売品までの記入が基本で、割引率や求品(交換品)等はおまけ情報と考えてください。
     
  • 当然ですが全てを網羅しているものではありません
    主な情報源はワールドチャットの朝6~8時頃の書き込みです。それ以外にも追加することもありますが、あくまでも制作者が偶然目にした一部の情報となります。
     
  • 毎日のことなので全てが埋まることはありません
    1日に何度か更新するかもしれませんが、そもそも全てを埋めることを目標としていません。コイン売り(ユーゴーとカルバン)の情報及びそれに付随する情報が集まればその日の積極的な更新はほぼ終了となります。
     
  • 必ずしも毎日データ更新があるわけではありません。
    リアルの都合により更新が滞る日もあるかもしれません。古い情報はなるべく削除するようにはしていますが、いつの情報なのかは「本日の商旅団」ページの最終更新日時をご確認ください。
     
  • その他もろもろ甘いです
    記載ミスもありえますし、ワルチャで広告した時から名前を変更しているユーザーの元へは行けなかったりと割と “抜け” があります。
     

 

ホームに訪問する方法

家主(プレイヤー)の名前をコピーして、メール▶フレンド追加 を利用して検索し、検索結果のアイコンをタップして「ホーム」を選択するとホームに訪問できます。
(本データベースを利用しない場合は、自ホームの名前札から見ることのできるホームいいねランキングや、ワールドチャットの宣伝からの方が断然楽です)

 

解放条件

  • サーバーオープンから14日以上
  • ホームレベル15以上

 

商人たちの特徴

取り扱い家具の中からランダムで3(ユーゴーとカルバンは6?)の家具が販売されます。

ユーゴー 【オーナー】

家具・技能材料・ホーム生産品のほかに、ホームコインやホーム名刺を装飾するパーツの販売があるのが特徴。
取り扱い家具
◆塔風車欠片
◆カントリー◯◯欠片
◆チューリップ花壇
◆各種フェンス
◆各種花壇・鉢植え

カルバン 【団長】

家具・技能材料・ホーム生産品のほかに、ホームコインやホーム名刺を装飾するパーツの販売があるのが特徴。
取り扱い家具
◆ノルン女神像欠片
◆貴族の◯◯欠片
◆ラベンダー花壇
◆各種フェンス
◆各種花壇・鉢植え
 

ミグ 【見習い】

家具・技能材料・ホーム生産品のみを販売。
取り扱い家具
◆黄色の木戸欠片
◆黄色の花壇・鉢植え
◆原木フェンス
◆各種フルーツの椅子

セラナ 【見習い】

家具・技能材料・ホーム生産品のみを販売。
取り扱い家具
◆群青の方形の門欠片
◆青い花壇・鉢植え
◆中庭フェンス
◆各種フルーツの椅子

エレイン 【見習い】

家具・技能材料・ホーム生産品のみを販売。
取り扱い家具
◆赤いアーチ欠片
◆赤い花壇・鉢植え
◆ピケットフェンス
◆各種フルーツの椅子

 

出店場所へ行く方法

左上のホームネームプレート または ホームに設置してある看板をタップして表示されるホームの名刺プレートの右下に、出店している旅団メンバーのアイコンが表示されているので(商旅団が出店していないホームでは表示されない)、そのアイコンををタップで自動的に出店場所まで移動します。
ただし、家具などにひっかかって移動できない場合もありますので、その場合は手動で障害物を避けて行こうとしたいる方向に行ってみてください。

×